8月18日(火)より、ドラクエタクトのイベント「伝統!?オルクステラの夏祭り!」が開催している。
イベントクエストや夏祭り限定モンスター、メダル集めなど、やることがいっぱいあるぞ!しっかりやり込んで、全てのモンスター、アイテムをゲットしよう!
まずは夏祭りの物語(イベントクエスト)を楽しもう!
「イベント」にオルクステラの夏祭り ノーマル/ハードが期間限定でオープンしている。

全10話のクエストは、ドラクエらしい、夏祭りのオリジナルストーリーが楽しめる。

夏祭りメダルを集めよう!
クエストをクリアすると、「夏祭りメダル」が数十枚もらえる。交換所の期間限定には、夏祭りメダル交換所がオープンしている。

夏祭り限定モンスター「祭魔ジュリアンテ」などが手に入るSPスカウト券や、祭魔の扇子やヤキトウモロコシ(武器)のそうび錬金で使うアイテムなどが交換できる。ランクアップに必要でとても貴重なアイテム「虹色のオーブ」も一つ交換できる。入手する機会が少ないので、ぜひともゲットしておこう!
ちなみに…
祭魔の扇子はそうび錬金により錬金交換を厳選すれば、イオ属性物理威力や祭魔ジュリアンテの技「夏龍の舞い」の威力を上げることができる。

ヤキトウモロコシは、錬金効果を厳選することで、ドルマ属性呪文の威力を上げることができる。

どちらも強力な武器なので、錬金素材をゲットして錬金にチャレンジしよう!
ヤタイゴーストの完凸を目指そう!

イベントクエスト「オルクステラの夏祭り ノーマル/ハード」6話では、Aランクモンスターのヤタイゴーストを仲間にすることができる。
専用スキル「お休み提灯」は、範囲内の敵をときどき休みにしたり、守備力をときどき下げたりすることができる。覚醒アップすることで、ステータスアップのほか、ドルクマの威力を上げることができるぞ。
ただし、さすがAランクモンスター。コノが周回しているかぎりでは、ドロップ率は低い。ハードで30%程度と見られている。完凸には40体必要なため、多くのスタミナを消費しそうだ。
周回していれば、夏祭りメダルも手に入るので、イベント期間中はハード6話の周回がメインで良さそうだ。
一か八か、祭魔ジュリアンテを狙ってみる!

イベント期間中、祭魔ジュリアンテSPスカウトが開催している。
祭魔ジュリアンテは、物理威力を10%上げるリーダー特性を持ち、さらに範囲内の仲間の攻撃力を上げるスキルも持っている。
攻撃スキル「夏龍の舞い」は、範囲内の敵全てに威力240%のイオ属性物理ダメージを与え、ごくまれに休みにする。非常に強力なモンスターだ。
ただし、無課金に与えられるチャンスは多くない……。
ログインボーナスや夏祭りメダルで交換できるスカウト券を握り締め、1回、また1回、と祈りながら大切に大切にガチャを引くのだ!
そうすれば、きっと、祭りの神様は微笑んでくれる!はず!
文・コノ